名台詞/名文句
天野春子(小泉今日子)がアキ(能年玲奈)に、母から娘へ贈る言葉。細部は要確認。 未見の方は以下、読まないほうがいいかもw連続テレビ小説「あまちゃん」オリジナル・サウンドトラックアーティスト: 大友良英,能年玲奈,TVサントラ出版社/メーカー: ビクタ…
3.11以後、世界中を震撼させる原発危機下にある日本国民ならば、今こそ必見のドラマ… 『刑事ロニー・クレイブン』、ついにDVD化。以下、以前に書いた記事を改訂してアップ。
…あんまり意味はないです(汗)たまたま本棚から引っ張り出してしまったのでw 梅雨入りの日なんだから例の「しとしとぴっちゃん♪」を思い出すべきかもだが…(汗)「子連れ狼 鬼哭之章」に出てきた。小池一夫センセイではなく、武田信玄の有名な言葉…なのかな…
「知らん仏より知ってる鬼の方がまだマシじゃけん…」 どんだけ泣きを見てもわからんと見えるの、おう!! それにしても北朝鮮テポドン到来で都知事になり、東日本大震災で踏みとどまるとは、どこまで国民の不幸につけこむんだ(苦笑)悪運だけは強いとよぉく…
高坊の頃、ようやく初めてロードショーで見られたテリー・ギリアム監督作『バロン』。3.11以後の今日までも大ボラにしたい…。バロン [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント発売日: 2009/07/03メディア: DVD購入: 1人 クリック: 31…
「なにかを憎むのであれば、少なくともそいつの正体だけは知っておくべきだ。そうすれば将来、その憎い相手を避けることが可能になる」 フランク・ザッパ自伝作者: フランク・ザッパ,ピ?ター・オチオグロッソ,茂木健出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 20…
「人間の現象は、おもわぬ要素が入りくみあって、瞬間という作品をつくる」
美能幸三氏、死去との報がtwitterで流れている。『仁義なき戦い』ファンとしては合掌瞑目。。。
藤田まこと、逝く。来月に本格復帰の予定だったとか...惜しすぎる。 『てなもんや三度笠』はさすがにリアルタイムでは見られなかった。生放送時代のドラマゆえ、再放送も殆どなかったから、後追いもできてないに等しい(特別放映された回や映画は見てるけど…
ドズル・ザビこと郷里大輔氏、死去との知らせ。不勉強にも郷里大輔=長堀芳夫とさっきまで気づかず、アニメの声優さんとなると無知同然と猛省しまくり。ナレーターとしての活動では認識してたのになぁ。
今日は一日lumberjack♪ 「...ホントはね、ボク、こんな仕事やめたいの! ボクは木こりになりたかった!」 ベスト・オブ・モンティ・パイソン [DVD]出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル発売日: 2003/02/19メディア: DVDこの商品を含むブログ (5…
『ターミネーター』、ごっつ久々に見直しました! 残念ながら新録版でしたな。2003年木曜洋画劇場公開版...って、見たのかなぁ?? 録画だけしたのかも。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090115-450313.html NHKハイビジョンで『刑事コロンボ』再放映が始まったと思ったら、リカルド・モンタルバンに続いて、パトリック・マクグーハンまで亡くなるとは。 御年80歳、大往生ではあ…
今夜、わたし、ふぁーぜるくりすます! 戦場のメリークリスマス [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2004/01/21メディア: DVD クリック: 60回この商品を含むブログ (73件) を見る
さっき、ふと目が覚めてTVをつけたら、『やじプラ』でいきなり報道されてて、思わず声をあげてしまった。 邦画で現役俳優ならベスト5に入るヒトだった。 偏愛する俳優のひとりだった。
...享年83だから充分に大往生ではあるが、、、やはり惜しい。
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=20153 小林清志のドス声でベシャられて、ゾクゾクしたモンだ、デューク様! オレにとっては『黒いジャガー』以前に、初めて見た『ニューヨーク1997』のデューク様。永遠にあのイメージ。 「スネーク・…
六弦斎さんが弔辞の全文のリンクを貼っておられたので、拝借いたしました。 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080807/tnr0808071147002-n1.htm
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/obituary/ 「天才バカボン」はガキの頃、行きつけの床屋で読みふけった。
水野晴郎氏が亡くなったのを帰宅して夕刊を開いて初めて知った。
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/golgo/ とりあえず、安めぐみ主演『秘書のカガミ』、大江麻理子主演(<違う!)『モヤモヤさまぁ〜ず2』に続けてやるって番組編成の順番が意味不明(笑)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/obituary/ 、、、え〜、、、絵ぇ〜、、、額(ガク)!! 風邪の季節も助かりマスク、あの口調で冗談だと言ってくれ! 、、、亡くなられたそうだ。ヤスベェ、富山敬ら以上に、「吹替の顔」であった超大物が、68歳と…
、、、惜しいッ! 惜しすぎる! 前半、スネークとホークの応酬のセリフだけ、ほんの1、2カットだけがなぜか抜けていた!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/hollywood_stars/ ロイ・シャイダーが亡くなった。 『オール・ザット・ジャズ』みたく妙に気取ったゲージュツ映画より、B級もので光る人だったよな。『ジョーズ』だってB級だもんな、アレ。『ブルーサンダ…
4&5日放映『のだめカンタービレ』スペシャルをなぜか見たオカンがオレに真顔で放った質問。『裸の大将』じゃないんだから(爆)和久井映見の『ピュア』も思い出したけど。とにかく、上野樹里の演技、ヤバいくらいキワキワってコトなのかも? そういうの、…
テレ玉で再放送やってることに昨日ようやく気づいた。時代劇専門チャンネルは今は『必殺仕舞人』やってるけど、個人的にはやっぱりハードだったシリーズ初期作品をCMなしでじっくり見直したい、と思うのであった。 、、、やー、ローカルCMってどこの地方…
必殺仕事人 一掛之巻 [DVD]出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2007/05/09メディア: DVD購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (10件) を見る
こないだのU2の日本公演のブートがすでに発売されてるらしく、先輩にもらってしまった。「ポップマートツアー」あたりのように畳み掛けるようなハイテンションが持続するワケではないけど、やっぱりカッコ良すぎ! まぁでも、こういうのはその日その時、実際…
久々の放映じゃないかな? 主人公のキャラクター設定といい、結末の付け方が原作とだいぶ違う。アメリカンつうか、まぁイーストウッドらしい感じ。 、、、そういや、トレヴェニアンって今何をしとるん?
マーク・ラパポート:「ヴィレッジ・ヴォイス」誌のロバート・クリスガトウが「他のシンガーにソウルがあるように、コバーンには怒りがある。その怒りは新作が出るたびに、ますます激しく、厳しくなる」と書いていた。ブルース・コバーン:そうかもしれない…