「撮り惜しみ」が過ぎる。。。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/movie/
撮りたくても撮れない映画監督が多いというのに、何を10年間も「雌伏」してたのやら、、、作家を目指してたとか、ロシアで野球映画撮ろうとして挫折したとか噂は聞いたけど、実質は印税生活でしかなかったんだろうなぁ。
ゴダールが云ってるけど、野球選手とかと同じで、何事も常に「現役」であり続けてこそ。映画も撮り続けてナンボ、スタンリー・キューブリックじゃあるまいし、周防正行に関してはサボってたとしか思えない。つーか、そのうち長谷川和彦化するんじゃないのか? チャウ・シンチーみたいな天才からもラブコール贈られてるんだ、もちっと気合い入れてやらんかい!


今夜、外苑前にて八木美知依さんライヴです!

ウチではすでにおなじみな告知(笑)
ミュージック・マガジン」の人気連載<じゃずじゃ>でおなじみ、
マーク・ラパポートさんの奥様でもある箏奏者・八木美知依さんのライヴが今夜もございます。

☆「Koto Concepts 〜 ハイパー箏奏者、八木美知依が織りなすポスト邦楽の世界」
八木美知依(20絃箏/17絃箏)、高橋弘子(箏/17絃箏)
@東京・外苑前 Z・Imagine/19:30、20:30
http://www.radio-zipangu.com/zimagine/

高橋弘子さんは八木さんの一番弟子の方。 滅多に見られない箏のデュオ、見逃すなかれ!
八木さんの最新ソロ「SEVENTEEN」の曲や高橋さん参加の「ゆらる」からのナンバーも聴けるとか。楽しみです!


ブラジルスタイルの次は、サケ・サッカー?

http://sports.livedoor.com/article/detail-3633567.html
……フランス人はトルシエで懲りたんじゃなかったのかよ(笑)「シャンパン・サッカー」ならぬ「サケ・サッカー」でも目指すってか? 誰が就任するにせよ、U-21までキッチリ面倒を見てくれる人材じゃないと意味ないと思うけどね。もちろん、日本人以外で! 山本さんでも誰でも不可。