悪口を云えないSNSなんて…(略)

hibiky2006-10-22

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2606641/topics_detail
SNSだけに限らず、ネットだって実は世間の一部でもある以上、匿名だろうが何だろうが「王様の耳はロバの耳!」とはいかないものだが、悪口まで監視するってな行き過ぎだぁな。「ユーザー同士で注意しあいましょう」レベルで別にいいんでないの?
追記。
ミクシィでも同様なことをやってるから、問題が起こってるみたい。
笠原健治社長いわく、

−他人を中傷する書き込みにはどう対処していますか。
公序良俗に反する書き込みを禁止しており、サポートのスタッフが365日24時間態勢で、会員からの通報やキーワードを用いた機械検索などで問題のある書き込みを見つけ、書き込んだ人に警告、場合によってはアカウント削除するなどの対応をとっています。スタッフの増強も考えています」(06/10/21付、朝日新聞朝刊別刷り「be on Saturday」より)

ですと。
公序良俗に反する」というが、その基準は誰が決めるん? それが一番問題。
住所・電話番号・本名等の個人情報の漏洩など、誰が見ても犯罪行為にあたる書き込み以外は、日記で書いたりしてるくらいなら、現行法以上の規制はどうかと思うけどなぁ?(コミュニティへの書き込みなら、即時、削除必要だろうけど)
明らかに違法行為をしている悪徳業者以外、警告なしのアカウント削除は行き過ぎでしょう?

「ネット初心者の会員が増えていることも認識しているので、今後、今まで以上にわかりやすく注意を喚起していきます」

とも語ってるが、例えば、小学生はもちろん18歳以下の中高生等、社会人としてどうしようもない初心者は入れないようにするなど、ある程度入会規制していくべきなんじゃないの? 社会人になってないガキにモラルを説いても守らせるには限界あるよ? 社会人ですら、問題起こしてるのは、実は引きこもりニートフリーターよりも表向きは会社員やってるヤツのほうが多いんだし。
いくら「注意を喚起」しようが、その言葉の意味すらわからない人種が存在することも理解してもらわないと、いやマジで。
何をどう注意しようが、どんないい大学を出ていようが、普段はまっとうな社会人を装っていようが、ドキュンは死ぬまでドキュンだしなぁ(苦笑)